SSブログ

隠蔽ではないかと思った件 [介護]

2024-10-08
母の薬にクレチアピンが入っていなかった。
薬剤師さんが いつもの薬の中に一種類入っていないと言った。
特に今回 よくなったということはありますか?と私に聞いた。
相変わらずですとは答えましたが、ネックレスを返してくれと言われたことはあった医者に答えた。
漢方薬だけで どうにかなるとは思えない。私はパソコン入力ミスだと思った。
それを薬剤師さんに伝えた。

薬剤師さんがクリニックに電話すると(カルテを見た看護師が)
「先生が良くなっているから薬を代えた」と言っていると答えた。
私は薬剤師さんに、私は「よくなる病気ではありませんよね」と言った。
先生というのは若い医者だ。あの日 いつもの時間よりも遅く来たこともあり
入力ミスではないかと私は思った。
薬剤師さんが再びクリニックに電話。
あの若い医者は土曜にしか勤務していないとクリニックが言っていたのことを
私に教えてくれた。
もしも医者の入力ミスだとしたら、看護師によって
隠蔽されているのではないかと思った。
そう思うと他にも不満があった。
このクリニックでは一年に一度の割合で医者が変わってきた。
(最初の医者は少し長い期間だったが、独立してクリニックを立ち上げたという)
うちの往診の日が土曜日にされたことも私は不満だった
(私が出かける日なのに母の様子を話して欲しいと言われると私がそれに合わせなくてはならない)
入力ミスと看護師による隠蔽と考えると、このクリニックに対する不信感が私の中に生まれた。

2024-10-08
ケアマネから今月の電話がきた。そこで
今週の色々を話した。
前段階が長すぎたかもしれない。
その日医者が(前の方に時間がかかったので)急いでいたこと。
私はパソコンミスではないかと思ったこと。
クレチアピンを漢方でどうにかできるのか?
この病気は良くなるものなのか?
医者本人に確かめた訳ではない。
よくなっていると先生が判断したと(看護師が)言うが、これはクリニックとしての隠蔽ではないか
そう考えると、若い医者が漢方を勧めるのも、実験材料にされている気がする。
今までの3人のドクターは同じ薬をずっと出していた。
パソコンのミスにしておけば良いものを、それを認めないのは問題だと思った。

2024-10-19
ドクターが来た 2週間ぶり 
「今回のことは いろいろすみませんでした」と言った。
「クレチアピンなしでは無理でしょう。あの看護師さんの判断でどうなんでしょう?」と私が言うと
「それは僕が電子カルテに 漢方へ移行していくようにと書いていたからです」と看護師さんを擁護
「クレチアピンがないことを言っていただいて 良かったです」とドクター
なんだか わかっていないようだなと思ったが 後でそれはわかる。

ドクターがパソコンで 今週の分の薬を入力しようとして
前回のクレチアピンが入力されていないことを(多分 初めて)知った瞬間だった。
(ほら やはりパソコンの入力ミスじゃないの)と私は思ったよ。
しかも2週間 私はずっとモヤモヤしていたんだからね。
完璧にあなたのせいでしょーが 
ドクターは 入力したのにおかしーなーって 自分のせいとは思っていなかったんです。
看護師さんに パソコンを渡して「これだー」とか言ったきり 黙っていたので、
黙っていられても困る。
私が「どうしたのですか?」と聞きました。
すると
「電子カルテの はい いいえ のところで反対のところをクリックしました。
僕のミスです」ということは説明した。この時の謝罪も「すみません」ぐらいだったと思う。
もう 最初に謝ったから それでいいと思ったのか それだけでした。
まあ こちらもどうして欲しいとかないし
最初に思ったように 誰でも間違いはあるのだから 若い医者を責めても仕方がないと思う
それにしても 薬局の薬剤師さんが優秀だった。クリニックの看護師よりもね

あと Kが
「お母さんは ぐまはずっと一緒にいるからわからないかもしれないけれど
昨年よりも落ち着いていると思うよ」と言った。
看護師さんも(先週きた)同じことを言っていた。これも記録しておこうと思う。

2024-10-22
ケアマネがきた。ここに書いておいたことを そのまま読み上げた。
最初の「いろいろすみませんでした」の発言に 「え?それだけ?」と思ったと言ってくれ、
私に寄り添うようだったので だいぶ気が楽になった。
「クリニックを変えることもできますよ」とも言ってくれた。
私が2週間モヤモヤしている間、医者がカルテを開かなかったこと。
今は 母はそれなりに元気だけれど 何かあった時に2週間放っておかれると思うと、
それは不安になること。
母だけでは様子がわからないので 家族の話を聞きたいと言うが、土曜日は私も出かけたいので
軽くストレスである、曜日を替えて欲しいことを 決めた。

2024-10-24
ケアマネから電話がきた。ほぼ朝一番だ。
クリニックに話をしてくれて ドクターを木曜に それに付随しt看護師を水曜に変わるとのこと。
ケアマネが「どうもすみませんね」と言う
ケアマネさんが 私に寄り添った発言をしてくれたことにに感謝し、それを告げた。
これで とりあえず 終わりになりました。

やはり 問題は 何かあった時に2週間放っておかれること。これです。

images (1).jpg

にほんブログ村 介護ブログ 精神障がい者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

2023-09-17
母の薬を取りに行ってきた。
不足分の19日分の眠れる薬。
しかし やはり目薬が処方されていない。
あーあ と思う。しかし これでイライラするのはやめよう。
アンガーマネージメントというやつだ。

2023-08-15
冷凍庫の氷の引き出しが 物でいっぱい
「あんたが入れるから」と私のせいにする母。
挙句に「あんたの部屋のように汚い」と捨て台詞
いやいや 片付けて 何がどこにあるかわからなくなってんじゃん
そして 取られたとか言うし

クリニックからの電話は 訪問の曜日を変えてほしいということだった。

2023-07-18
訪問のドクターが来た。年配の男性の先生
「いやー 暑いですね。水飲んでますか? この部屋は涼しくていいね」
母「そうですね。私は外に行かないから 先生大変ですね」
ドクター「私も この歳になって こんな肉体労働するとは思わなかった」
えーと ドクターは男性で 私よりも年上なのかな。。。
いや 年下か 50代って 最初ドクターが変わる時にクリニックの人が言っていたわ。
私 新人のドクターに変わるのかと思って 聞いてみたのでした。

母は 買ってきた日にはあまり食べなかったスイカを食べている。
「これ 全部食べていい?」
「これで コップ一杯分の水分になったかしら」と言う
落ち着いてくれるのは ありがたい。

2023-07-15
母 ニッスイの魚肉ソーセージを食べている。
魚は嫌いなのに 膝に良いというフレーズが効いているらしい
そういえば 私も 最近 ストレスケアのサプリを飲んでいないなー

2022-06-25
母が看護師さんに
「しゃべりずらい」と言っていた
看護師さんは 
「考えていることが言葉にできないのですか?」
「口が開き辛いとかないですか?」
と聞いていた。

母はいろいろ言っていたが
「前みたいにお友達と喋るとか言うのがないし」
「サッと出てこないと言うか」と言っていた。
看護師さんが
「そうですね お家にいると 喋らないですからね」というと
母が
「TVと喋っている」と言って
だんだん 冴えているのではないか・・・と思った

2月頃から なんか変だなー
おしゃべりがすらすらできない
呂律が回らないというか・・と母



images (1).jpg

にほんブログ村 介護ブログ 精神障がい者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康